自動調理器ホットクックを買って良かったこと。

  • URLをコピーしました!

自動調理器ホットクックが我が家にやってきて生活が変わりました。もう画期的です。大げさかもしれませんが私にとってはそのぐらい大きな変化です。なぜなら食事の用意は私の生活時間の大きな割合だったからです。

メニューをどうするかと言うのは私にとって日々の大問題でした。その手間を大幅に減らすことができたのは、画期的なことです。私の生活に変化をもたらしてくれました。ほんとに買ってよかったです。多分故障したらまたすぐ買い替えます。そのぐらい気に入りました。

ホットクックがスタートしたらひとまずそのメニューのことは考えなくていいんですよね。一品つくってもらえるのがこんなに楽だと、使ってみて初めて気が付きました。

ホットクック がやってきた!(2021年1月20日)
SHARP シャープ 【KN-HW24F-W】KNHW24F-W 水なし自動調理鍋 2.4L ホワイト系 ヘルシオ ホットクック 【KK9N0D18P】
目次

ホットクックと手分けして作業する感じ

セットしたら、その一品のことは忘れることができます。そして時間が来たら確実に出来上がっています。火の通り具合がバッチリで、失敗がないのはありがたいです。私がつきっきりで火加減するよりずっと美味しい。

不思議なことに、野菜もお肉も一緒に入れるのにだいたい全部ちょうどいい具合なんです。じゃがいもとか葉物野菜とかちょっと火が通り過ぎない方がいいかなと思うものは、途中から入れることにしているのですが、だいたいは一括投入で大丈夫です。

手分けして作業するスタッフが1人来てくれた感じです。お手伝いしてもらってる感じ。仕上がり時間がわかるのもいいです。サイドメニューや炊飯をその仕上がり時間を目標にしています。とにかく全体の所要時間が短くて済むんですよ。

サバの味噌煮とサラダチキン

大は小を兼ねるで24リットル型を購入

財布で迷いましたが、一番大きい24リットルサイズを選びました。一番大きい24リットルと、中サイズの16リットルで迷っていました。外寸のサイズがそれほど変わらないんですよね。大は小を兼ねる。日ごろからやるでお料理も多めに作って翌日残りをいただくことが多いのです。

蒸し野菜

毎日、大活躍しています

今までに作ったメニューはこんな感じです。このほかにもつくりましたよ。そしてまだまだ、作りたいレシピはたくさんあります。

  • サラダチキン(鶏ハムみたいでほんとにおいしい。耐熱のジップロックにクレイジーソルト2グラムオリーブオイル大さじ2フォークで穴を開けた鶏胸肉を入れて水マックスまで入れてホットクックにセットするだけ。)
  • 肉じゃが
  • ピラフ
  • 焼きそば
  • ビーフストロガノフ
  • 八宝菜
  • パスタ(テレワーク中のランチで大活躍です。パスタを割り入れて少量の水とレトルトを入れて25分。蒸しパスタに近い感じですが、ほんとにおいしいですよ。自分でゆでるより簡単でおいしい。)
  • 煮込みハンバーグ(料理研究家阪下さんのレシピがお気に入りです。マスタードのマスタードの隠し味が効いたソースとハンバーグの煮込み具合が、ほんとにめちゃくちゃおいしいです。)
  • 蒸し野菜
  • 豚ロースのトマト煮込み
  • 鯖の味噌煮
  • 白菜とサバ缶のさっと煮
  • ビームベーコンパスタ
  • 筑前煮
  • マーボードーフ
  • 豚汁
  • 勝間さんのビーフシチュー
  • 勝間さんの玉ねぎスープ  他・・
煮込みハンバーグ

▼ お気に入りの阪下智恵さんのレシピ本

iPhoneのメモ機能でレシピを共有

iPhoneのメモアプリには他の人とリストを共有する機能が付いているんです。私はこれを利用して夫と料理レシピを共有しています。レシピのURL(YouTubeのURLやサイトのURL)、作ったときの工夫等を記録しています。

iPhoneメモアプリでフォルダを共有する方法
1 フォルダを作成する
2 右上の・・・をタップ
3 フォルダを共有
4 共有オプションを選んで参加依頼を送る

例えばメニューのナンバーはどれを使ったとか、1部違う材料を入れたとか、調味料を調整したとか。次に変更した方が良い点も記録しておきます。

情報を蓄積していくことで、料理の腕をアップすることができますし、レシピを探す手間も省けます。私が料理できない時でも、夫が同じメニュー作ることができます。作業が簡単なので、夫もやりやすいみたいです。

実は最近1ヵ月半ほど体調不良で寝込んでしまったんですよね。その時に夫が家事をやってくれました。食事に至っては平日の作り置きまで週末にやってくれました。その時にホットクックが大活躍だったんですよ。体調が悪くなる直前にホットクックを買ったんですがほんとに買っておいてよかったなーって思いました。ありがたかったです。

夫が作ってくれたビーフストロガノフ

買っているのはふるさと納税で返礼品としていただいた牛肉です。冷凍で小分けされているので使いやすい。そしておいしい。

【ふるさと納税】都城産宮崎牛切り落とし 1kg – 国産ブランド牛 小分け200g×5パック(合計1キロ) 肩肉/バラ肉/もも肉 送料無料 MJ-2611【宮崎県都城市はふるさと納税二年連続日本一】

ホットクックが欲しいなと思ったきっかけは勝間和代さんのYouTubeを見たことです。勝間さんのYouTubeはほんとに面白くて最近毎日楽しく見ているのですが、本当に勉強になります。一つ一つの動画も短いし気軽に見れるのでお勧めです。考え方が本当に変わりました。生活のいろいろなところを改善できています。次は勝間さんのロジカル料理の本(Amazon Primeで読めます)を購入したいなと思っています。

勝間さんのビーフシチュー
なごみ

ホットクックに付属しているレシピ集は、あまり評判が良くないんですよね。ネット上や、レシピ本、YouTubeなどでおいしいレシピが出ているので、これらを活用して、自分好みの味を見つけるのがホットクックを利用するコツです。

ホットブックを使うと時間がうくので、その余った時間で次のレシピを探したり、YouTubeで使い方をさらに勉強したりしています。とても楽しいです。

では、またいいことがあったらご紹介しますね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Author

「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。

★なごみのプロフィール

★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」

目次