スマホでテレビが見られるレコーダーが超便利。レコーダー買い替えました!

  • URLをコピーしました!

去年の11月ごろブルーレイレコーダーを買い替えました。今で大体3ヶ月ぐらい使いました。これほんとに買ってよかったんですよねぇ。しみじみ実感しています。20年ぶり位にレコーダーを買い替えましたがほんとに買い換えてよかった!

目次

購入した機種

私が購入したのはソニーのBDZ-ZW1800です。大満足しています。スマホやiPadとの連携がほんとによくスムーズで便利なんですよね。

BDZ-ZW1800 ソニー 1TB HDD/2チューナー搭載 ブルーレイレコーダー SONY BRAVIA Zシリーズ

スマホで録画の予約ができる

スマホで録画の予約ができるっていうのはスムーズで良いです。録画機のでリモコンは使いやすくなったといってもやはりなんとなく慣れないものです。ボタンが押しにくかったりして、つい使うのが億劫になります。その点スマホは操作が簡単で直接的に画面を触って操作できるし、音声入力もできるのでリモコンよりも使いやすいです。画面遷移も早くてストレスがなくて良いです。アプリも使いやすくて良いです。

その日や直近の人気番組ランキングや、当日のおすすめ番組などが確認できます。キーワードを入力することで、お気に入り番組を検索できたりします。キーワードを設定しておくと何でも入力しなくていいので便利です。好きな芸能人などのキーワードを入れておくのもいいですね。

そもそもSONYのレコーダーを選んだのはこのキーワードで録画ができる機能があったからです。前もスゴ録を使っていたのですがこの機能が気にいっていたので同じくSONYにしました。

スマホのメニューはこんな感じで表示されます。

以前テレビを買い替えて大満足しているとご紹介したのですが、このテレビにも録画機能がついています。これはこれで便利なのですが、キーワードで録画したり、iPhoneで見たりといった機能はついていません。やはりレコーダーは専門の機器、餅は餅屋ですね。かゆいところに手が届く。細かいところまで行き届いていて便利です。ほんと買ってよかったなぁと思います。

外出先から録画の予約ができる

外出先から録画の予約ができるのもいいですよ。録画するのを忘れていたり、外出先で見たい番組が見つかったりしたときに、すぐに録画予約をしておけるのが良いです。気がついたときにすぐに予約をしておけるので、忘れずに済みます。

例えば先日、遊びに出かけた時にその地域がテレビで紹介されるというのがポスターで掲示されていました。これは見なくてはと言うことで、すぐに録画予約して後日見ることができました。自宅に帰ってから録画したりしていたら、きっと忘れていたと思います。

番組表の表示はこんな感じです。スマホだと画面が小さいので選びにくいですが、iPadだともう少し広く見えるので私はiPadの番組表を愛用しています。自宅にいてレコーダーを前にしている時でも、リモコンを使わずにiPadの番組表から予約することの方が多いです。

スマホやiPadで見られる「どこでもテレビ」として使える

スマホでテレビが見られるのは良いですね。特にキッチンでお料理をしながら見たり、お風呂に入りながら見たりしています。自宅でどこでもテレビが見られるので気軽に録画を見るようになりました。私はiPhoneだけでなくiPadも使っているので、iPadだと画面が大きくて特に見やすいです。寝る前何かに寝室でのんびり見たい時もありますので、そういうときには嬉しい機能です。夫が見たい番組をリビングで見て、私は別の部屋で自分の見たい録画を見てといったように家族がそれぞれ使えるのもいいですね。

それからレコーダーに録画した番組はスマホに転送することができます。容量が大きい動画などは、スマホに入れておくと外出先でギガを消費しなくていいですよね。移動中に見たいドラマ何かがあるときは、スマホに入れています。

録画した番組の説明はこんな感じで表示されます。一部文字をぼかしています。ちなみにスマホからこの番組を見る場合は左下のモバイル視聴と言うボタンをタップするだけです。

取扱説明書はスマホの取説アプリで管理

取扱説明書はiPhoneの「トリセツ」と言うアプリで管理しています。型番を入力するだけでダウンロードできるので本当に便利です。取説は戸棚にしまってしまってなかなか読むことが少ないですが、いざと言う時になかなか見つからなくて困りますよね。スマホに入れておくと、いつでもすぐに確認できるので便利です。このアプリを使うようになって、困った時はすぐに確認するようになりました。

購入した日にちなども入力できるようになっていて、いつまで保証期間だったかなと言う時にすぐ確認できてこれもまた嬉しい機能です。無料で使えますのでぜひ気になる方は活用してみてください。

アプリの画面はこんな感じです。+ボタンから型番を入力して登録します。
すっかり戸棚にしまいこまれている取説。

録画のエラー解消法

これは購入した方向けの情報なのですが、この録画機で録画を始めてから正確に録画ができていないことがありました。原因が分かりましたので解消方法を書いておきますね。

症状としては、録画が途中で終わってしまうことです。最後の一番良いところで切れてしまうこともしばしばで、イライラしました。

チャンネル登録の設定が原因でした。

チャンネルごとに選択枠が2〜3枠あるのです。データ放送の枠か何かだと思うんですけども、初期設定の時にこの枠を全て選択して、かつ番組名で予約した場合にこの問題がおきます。キーワードで該当するものが、すべて録画されるので、同時に複数録画していることになるのです。

この録画機は2チャンネル同時録画ができるはずなんですけれども、上限数を超えることになり、次の番組が始まる時に強制的に先に録画していた番組が録画終了されてしまうようです。

番組表を確認してみてください。一つのチャンネルに3列表示されていませんか?同じ症状に困っている方はいちど試してみる価値はあるかもしれません。

なごみ

うちは夫とさんざん悩んで以下の方法で解消しました。困っている方のお役に立てば嬉しいです。

SONY録画が途中で切れる問題 解消方法(操作)

  1. ホームボタンを押す
  2. 設定/お知らせを選ぶ
  3. 詳細設定を選ぶ
  4. 放送受信設定を選ぶ
  5. 地上放送チャンネル登録を選ぶ
  6. プリセット選曲で必要のないチャンネルを外す

例えばNHK総合は011と012がありますが、012を外します。プリセット選曲のところで●の数字がついている所が選んだところです。ちなみに我が家の画面は、こんな感じです。

レコーダーの初期設定をするときにあまり考えずに次々と送ってしまうとこのようなことになると思います。私がそうでしたから・・。

あとがき

今まで使っていた機種は、同じくソニーのレコーダーです。20年前に買ったものなんですけれども、ものは試しと言うことでメルカリに出してみたら7500円で売れてしまいました。処分するのにもお金がかかるので、逆にいくらか頂けたと言うのはありがたいです。しかもまだ使っていただけると言うことで、捨てるよりはずっと良いです。

すごく、お久しぶりの投稿になってしまいました。昨年末に母が他界したり、いろいろなことがあり・・なかなか時間を取ることができませんでした。気持ちも少し落ち着いてきましたので、少しずつまた再開して行けたらなと思っています。ブログへのご訪問ありがとうございました。

では、また。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

なごみ

私のお気に入り格安SIMです。1契約で複数SIMが使えるから、月額が安い。

月額968円(税込)からのLTE「OCN モバイル ONE」【NTTコミュニケーションズ】

1契約で複数の追加SIMカードが使うならOCNがお得です。iPad、iPhoneの両方にSIMカードを入れて、時々Macでテザリングという私のような使い方にも対応できます。この使い方で2台で月額2千円台です。家族で分け合うのもありですね。

Author

「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。

★なごみのプロフィール

★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」

目次