自宅で格安簡単サンラータン麺。インスタントラーメンにひと手間すぐできる!

  • URLをコピーしました!

自宅で簡単にできるサンラータン麺をつくりました。インスタントラーメンに一手間加えるだけでほんと簡単にできるんですよ。材料もお手頃でお財布にやさしいメニューです。簡単だけどお味は結構本格的なんですよ~。(なんちゃってサンラータン麺ですけどね)

「雨上がり食楽部」で紹介されていたのを見て、作ってみました。2回やってコツが分かったので、そのあたりをご紹介しますね。

▼詳しい材料、作り方は本家のサイトをご覧ください。

レシピ×レシピ 「格安本格サンラータン麺」| 関西テレビ放送 KTV

・・・とは言っても・・、分量は結構適当でOK。スープの味だけよくみながら味付けすれば大丈夫です。醤油ラーメンがベースなのでそれ程おかしくはならないでしょう。笑

レシピに書いてあるのは2人分ですのでご注意ください。うちのポン酢の味が濃かったせいかこのままだとポン酢の味が勝ってしまいました。(旭ポン酢を使っています)大さじ1杯ぐらいから様子みて足すのが良いかもしれません。

雨上がり食楽部は最近毎回見ています。関西のお話が多いです。

雨上がり食楽部 | 関西テレビ放送 カンテレ

目次

材料

<ベース>
インスタントしょうゆラーメン(うちは「サッポロ一番醤油ラーメン」)

f:id:yururimaaruku:20161115222245p:plain

<載せるもの>
豚バラ肉
ニラ
長ネギ(白ネギ)
もやし
しいたけ

ごま油
生姜(すりおろし←刻みでもOK)
ニンニク(すりおろし←刻みでもOK)

<スープ用>
片栗粉

ポン酢
はちみつ

参考までに番組にて紹介されていた分量はこちら

しゃぶしゃぶ用豚バラ肉 100g
ゴマ油 大さじ2
インスタントラーメン(醤油味) 2食分
ポン酢 50~70㏄
はちみつ 大さじ2~3
水溶きせず使える片栗粉 適量
2個
[A]
シイタケ 2~3枚
ニラ 1/2束
長ネギ 1本
モヤシ 1/2袋
[B]
適量
粗挽き胡椒 適量
おろし生姜 適量
おろしにんにく 適量
[C]
刻みネギ 適量
ラー油 適量
ゴマ油 適量
粗挽き胡椒 適量

(番組サイトより引用) 

雨上がり食楽部 | 関西テレビ放送 カンテレ 

作り方

大まかに言うと

1.肉・野菜を炒める
2.ラーメンをゆでる
3.ラーメンのスープにポン酢・水溶き片栗粉・溶き卵を加える
4.ラーメンの上に炒め野菜を盛り付ける

以上・・です。

ポイントは・・

ポン酢と蜂蜜

普通の醤油ラーメンのスープがポン酢と蜂蜜で大変身します。蜂蜜が酸味を和らげてくれるんですよ。ラーメンに水溶き片栗粉と溶き卵というところも面白いです。

麺をゆですぎないこと

まだ麺がかたい内にスープを作った方がよさそうです。味を見ている間にゆであがってしまうんですよ・・。

つくっているところ

肉・野菜を炒める

f:id:yururimaaruku:20161115222341p:plain

フライパンにごま油をしき、ニンニク生姜を入れます。肉の色が変わったら野菜を入れて炒めます。

ちなみにニンニク、ショウガは冷凍で保存しておいたものです。ラップにくるんで使いたい分だけ使います。炒め物にすぐ使えるから便利です。

▼豚肉、白ネギ、しいたけ

f:id:yururimaaruku:20161115222410p:plain

▼もやし、ニラを追加。炒めすぎた。2人前以上あります。塩、コショウを少々。

f:id:yururimaaruku:20161115222451p:plain

ラーメンをゆでてスープを入れる

ラーメンの袋に書いてある量より50cc多めの水を湧かしてラーメンをゆでます。麺がまだかたい内に付属のスープとポン酢と蜂蜜を溶かします

分量は好みですが、ポン酢大さじ1.5杯と蜂蜜大さじ1杯をまず入れてみて味をみながら足していけばよいと思います。

味が決まったら火を止めて水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、混ざったら溶き卵を細く入れて混ぜます

片栗粉を溶かすのがちょっと難しいので、もしかしたら別の鍋で麺だけゆでたらやりやすいかもしれません。今度やってみますね。

f:id:yururimaaruku:20161115222608p:plain

鉢に盛り付ける

ラーメンを鉢に入れて、野菜を載せます。

f:id:yururimaaruku:20161115222720p:plain

出来上がり!

酸味がまろやかな本格的美味しい酸辣湯(サンラータン)麺ができましたよ。最後にラー油を垂らすと風味が増します。

おまけ

繰り返しますが、レシピ通りだと麺がやわらかすぎたり、味が濃すぎたりしましたので注意してください。味をみたり、片栗粉、卵・・とやっていると時間があっという間にたってしまい、ゆですぎてしまうのですよ

ポイントは
・早めにスープを作る(とにかくかためのうちからパパッと作ってください)
・ポン酢は少なめにして味をみる です。

しかし、これおすすめです。遊びにきた友達にぱぱっと作ると驚かれるかもしれませんよ~。忙しいお母さんにもおすすめです。よかったらお試しください。

簡単ですが、気楽に面白レシピのご紹介でした~。

では、またお会いしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Author

「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。

★なごみのプロフィール

★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」

目次