なごみ– Author –
						「ゆるりまあるく」はシステム管理者で主婦のなごみの「暮らしの工夫 」や暮らしを楽しむ実践を等身大でお届けするブログです。
2022年4月で6周年を迎えました。なかなか最近は書けていないですが、元気に暮らしています。今までの中で一番楽しくやっています。少しづつ更新していきます。
twitterでもちょこちょこつぶやいています。
★なごみのプロフィール
★姉妹サイト★
「実践で使うExcelとAccessの話」					
- 
	
		
 100均グッズ
	一家に一本。おすすめ百均の曲がるマジックハンド。
ダイソーで買ったマジックハンドが良かったのでご紹介します。用途限定ですが一家... - 
	
		
 キッチングッズ
	おしゃれなアラジングラファイトトースターが届く。もっちりサクッといい焼け具合。
アラジングラファイトトースターが我が家に届きました。これひとつでなんだかキッ... - 
	
		
 キッチングッズ
	15年もののビルトイン食器洗乾燥機をサイズ拡張して新調しました
ビルトイン食器洗い洗浄機を入れ替えました。自宅を購入した時にセットで導入した... - 
	
		
 健康管理
	お酒を飲まなくなって気づいたら半年。何となくふわりと辞めたアルコール。
アルコールを飲まなくなって気づいたら半年が過ぎました。 何となく、ふわりと辞め... - 
	
		
 家事の工夫
	すごい楽チン。ワンタッチネクタイ。簡単装着で結び目きれい。夫のお気に入り。
今日は夫の「買って良かったもの」のご紹介です。先日、夫とネクタイを買いに行き... - 
	
		
 家事の工夫
	エアコン直射日光対策でエコ節電。室外機カバーを取り付けました。
やってくる暑い夏に備えて、エアコン室外機カバーを取り付けました。 最近は非常に... - 
	
		
 なごみの食卓
	切り方を変えて好きになった野菜のこと
切り方で食材の味が変わると言いますが、私も最近切り方を変えて好きになった野菜... - 
	
		
 デジタル生活
	16年ぶりのテレビ買い替え。使って楽しいAI搭載有機EL大型テレビ。今年一番良かったお買い物。
今年3月に16年使っていたビデオレコーダーが故障しました。だましだまし使ってきま... - 
	
		
 Wordpress
	SWELLは記事を書くのが楽しくなるWordPressテーマ。記事作成スピードアップで大満足。
先週末このブログのWordPressテーマをSTORKからSWELLに変更しました。SWELLは快適... - 
	
		
 ヨーグルトメーカー
	ヨーグルティアで作ったヨーグルトを長持ちさせる工夫
ヨーグルティアでカスピ海ヨーグルトを毎日楽しんでいます。ヨーグルトを長持ちさ... - 
	
		
 Wordpress
	【簡単】Xmindで記事の構造を作ってWordPressのブロックエディタにアップロードする方法
Xmindで記事の骨組みを考えてブロックエディタにアップロードする手順をご紹介しま... - 
	
		
 なごみのExcel
	Python習得中。VBAからのステップアップにもおすすめ。PythonでExcel操作が面白い。
今もくもくとPythonを学習しています。面白いのです。今までPythonの動画や本を少... - 
	
		
 家事の工夫
	はじめての自宅ヘアーカット。夫の髪を切ってみました。
夫の髪を私がカットすることにしました。初めての割にはなかなかの出来だったと思... - 
	
		
 デジタル生活
	初めてのテレワーク。用意したものや工夫・注意していることなど。
新型コロナの影響で私も在宅勤務をすることになりました。初めてのテレワークで用... - 
	
		
 iPhone・iPadを楽しむ工夫
	待った甲斐あった。iPhone SE2へ変更。大人かわいいゴールドバンパーとストラップ
初代iPhone SEからiPhone SE2に機種変更しました。一言で言うと大満足です。待った... - 
	
		
 節約
	最近のお金の話。考えて切り替えた銀行、投資、通信料のこと。
最近お金の事について見直しをしています。今日はその中からピックアップしてご紹... - 
	
		
 家事の工夫
	物干しラックを室内に置いてみたら楽になった。洗濯にまつわるお話。
洗濯物干し室内に置いたら楽になりました。最初は邪魔かなと思ったけど、それにも... - 
	
		
 iPhone・iPadを楽しむ工夫
	私のマインドマップアプリXmind活用法。スケジュール帳、目標、家事、趣味、記事作成。
最近はモーニングページの時間をマインドマップにあてています。ノートに書くより... - 
	
		
 ヨーグルトメーカー
	自家製カスピ海ヨーグルトの話。美味しい食べ方、お通じ改善。
最近カスピ海ヨーグルトのおかげでお通じが良いのです。病院でマグミットを処方し... - 
	
		
 トレーニング
	ヨガを始めて買ったお気に入りグッズまとめ
今年の4月からフィットネスクラブのヨガレッスンに通い始めて8ヶ月が経ちました...